恋愛依存症について
恋人に対して、強い嫉妬心を覚えてしまう、過度な束縛をしてしまうという人がいるのではないでしょうか?そういった方は、恋愛依存症の可能性があります。
この記事では、恋愛依存症について、具体例を用いてご紹介いたします。また、恋愛依存症の克服の仕方についても触れていきます。是非、ご参考にしてください。
恋愛依存症って何?
恋愛依存症とは、恋人に対してではなく、付き合うという行為自体に依存している状態のことを指します。具体的には「恋人がいない生活は考えられない」「恋人以外、信じられる相手はいない」「恋人がいない状態だと、落ち着かない」「何もかもを投げ捨ててでも恋人と離れたくない」。
こういった状態は、恋愛依存症になっている可能性が非常に高いです。恋愛依存症の人は、自分の思い通りに恋人を動かしたいという欲求が強くなり、管理してしまう傾向があります。
その結果、恋人から存在を重たく感じられてしまい、最悪の結果になることもあります。
恋愛依存症と恋愛体質の違いとは何か?
恋愛依存症は、恋人がいる状態に依存していること。恋愛体質は、恋愛をすることで、自分にプラスになると考えていて、依存するのではなく楽しみたいという欲求が強い状態のことを指します。
恋愛体質と恋愛依存症は、同じように捉えられることがありますが、大きな違いがあり、思いの向かっている方向性が異なります。
恋愛依存症には2つのタイプがある
恋愛依存症には、「共依存症」と「回避依存症」という2つのタイプがあります。それぞれの違いについて、ご説明していきます。
共依存症について
共依存症は、お互いに過剰に依存している状態のこと。お互いに依存しすぎてしまい、相手のことしか見えておらず、自分自身のことを見失ってしまっている状態とも言えます。
恋愛依存症としてイメージされるのは、共依存症の場合が多いです。
回避依存症について
回避依存症は、傷つくことを恐れすぎてしまい、他人と深い関係性を築くことができない状態のことを指します。恋人ができたとしても、好きだけど付き合っている状態に、息苦しさを感じてしまうという特徴があります。
恋愛依存症にどうしてなってしまうの?
ここからは、恋愛依存症にどうしてなってしまうのかという部分について触れていきます。
幼少期に親からの愛を感じられなかった
幼少期に親から愛を感じられずに育った人は、大人になってから恋人に愛を求めすぎてしまう傾向があります。愛を求めすぎた結果、恋人なしでは生きられないという状態になってしまい、恋愛依存症に陥ってしまいます。
また「幼少期に友達がいなかった」「一人っ子で遊び相手がいなかった」という人も、恋愛依存症になってしまいやすい傾向が高いです。
過去の恋愛のトラウマが関係している
過去の恋愛で大きな失敗をしてしまった。元恋人に浮気されてしまったことが、今でも忘れられない。過去の恋愛にトラウマを抱えている人は「もう失敗したくない」「恋人から嫌われたくない」という恐怖心から、相手に依存してしまうことがあります。
過去のトラウマを自分のせいだと、認識しすぎてしまうと、トラウマから逃れられずに、恋愛依存症へと発展してしまいます。
恋人の影響から恋愛依存症になってしまう
恋人に恋愛依存症の特徴がある場合、常に連絡を求めてくる。いつ何をしているのか、報告してほしいと言ってくる。こういったケースが多くあります。
恋人からの過度な要望に応えていると、いつの間にか自分も恋愛依存症になってしまうこともあります。
お互いを高め合うための恋愛だったはずなのに、お互いを悪い方向へ引っ張ってしまう恋愛に変化してしまうケースも少なくありません。
嫌なことから逃げるために恋愛へ依存してしまう
仕事が上手くいっていない。会社や友人との人間関係が上手くいっていない。日常生活における嫌なことから逃げるために恋愛へ依存してしまう人が多くいます。嫌なことから逃げるために、恋人に依存してしまうと、相手の負担になってしまいます。
その結果、恋人から別れを切り出されてしまうこともあるでしょう。
恋愛依存症の治し方
ここまでは、恋愛依存症になってしまう原因についてご紹介してきました。ここからは、恋愛依存症の治し方について触れていきます。
恋愛依存症になっていることを受け入れる
「恋人がいない人生なんて考えられない。」「恋人のことが頭から離れない。」こういった状態であれば、まずは自分が恋愛依存症になっていることを認識しましょう。
どうして恋愛依存症になっているのか、自分を知ることが大切になってきます。原因が見えてくれば、その問題と向き合うことで、どうすれば改善できるのか自然と見えてきます。
恋愛において大事なのは、依存し合うことではなく、お互いに安心感を感じられる居場所を作っていくことです。そのためには、心を成熟させていき、お互いに高めあっていく必要性があります。
自分の好きなところを見つけよう
自分に自信がなく不安感を感じやすい人は、恋人から嫌われないように、という思いが強すぎて、気を遣いすぎてしまう傾向があります。
気を遣いすぎてしまうと、恋人のことばかりを考えるようになり、それが依存へと発展していきます。自分よりも大切に思える恋人がいることは、素晴らしいことです。
しかし、相手を大切にするためにはまずは自分を大切にしなければなりません。しっかりと自分と向き合い、好きになれる部分を見つけて、自分を大切にしてあげましょう。
そうすることで、自分は人から愛されても良い人間であるという自己肯定感が芽生えてくるはずです。自分のことを大切に思えれば、相手のことを本当の意味で大切にできるようになりますよ。
恋人との関係性について見直してみる
恋人に依存している場合は、関係性について、少し見直してみましょう。時には、恋人と距離をおくことも大事です。最初は辛く感じるかと思いますが、離れてみることで、依存してしている自分を俯瞰的に見ることができるようになります。
また、距離をおくことで、恋人との時間以外にも楽しみを見つけることができます。その結果、相手に依存しすぎない状態を作り出すことができるようになります。
相手に求めるのではなく、相手がこうしてくれたら嬉しいという感情を抱けるようになりますので、一旦恋人と距離をおいてみることも良いことです。
今の現状を誰かに相談してみる
恋人に依存している状態はよくないとわかっているけど、自分ではどうすることもできない。そんな人も悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか。
周りに相談することができない、一人ではどうすることもできない、そんなお悩みは私たちにご相談くださいませ。あなたの抱えているお悩みにしっかりと寄り添い、サポートさせていただきます。
恋愛依存症を克服して日々を充実させよう
いかがだったでしょうか?恋愛というのは、人として成長させてくれる要素も多くあり、素晴らしいものです。しかし、過去のトラウマや恋人との関係性によっては、依存症を引き起こしてしまいます。
恋愛依存症に悩んでいる方がおられましたら、是非とも私たちにお気軽にご相談していただければ幸いです。お悩みに寄り添い、サポートさせていただきます。